教室に借りる建物

大和まちなみ文化塾の教室になる建物

今井町では

奈良県橿原市今井町は文化財保護法の伝統的建造物群保存地区に指定されている町並みです。
https://www.city.kashihara.nara.jp/kankou/own_imai/kankou/imaichou/
今井町では次のような建物をお借りして大和まちなみ文化塾が教室を行っています。

重要文化財 高木家

築150年ほどの古民家で重要文化財の指定を受けています。座敷・床の間があり今上天皇が皇太子の頃や、秋篠の宮さまが御休憩に立ち寄られたこともあります。
https://www.city.kashihara.nara.jp/kankou/own_imai/kankou/spot/takagi.html

今井町にぎわい邸

築200年の古民家のインテリアをモダンに改装した建物で、各種展示、書道やヨガなどの教室に利用できます。オーナーの田原(旧姓井上)幸子さんはこの家で育った方で、御主人の協力を得ながら今井町にかつてのにぎわいを取り戻したいと奮闘されています。

今井まちや館

橿原市の委託をうけて今井町町並保存会が管理している築約200年の建物です。お茶会や大和の茶粥接待に活用されています。大和まちなみ保存会では古文書教室等に活用しています。

今井まちづくりセンター

橿原市が モデルハウスとして 再生した古民家で、今井町町並み保存会が会議やイベントを行う際の拠点している建物です。冷暖房完備で特に床暖房は気持ちいいです。大和まちなみ文化塾では2019年6月から第2第4土曜日の古文書教室に使っています。

奈良町では

平城京の造営に伴って明日香の法興寺を移転して元興寺として建立しました。曽我氏の氏寺になります。広大な伽藍を誇っていましたが室町時代の土一揆で建物の多くが消失、その焼け跡に発展したという特異な歴史を持つ町並みです。地域には多くの古民家が残されています。
https://narashikanko.or.jp/feature/naramachi/
奈良町では次のような建物を お借りして大和まちなみ文化塾が教室を行います。

奈良町物語館

二階建ての古民家で一階は貸しギャラリーや催し物会場に活用されており、二階は公益社団法人奈良まちづくりセンターの事務局です。
http://www4.kcn.ne.jp/~nmc/
大和まちなみ文化塾は 公益社団法人奈良まちづくりセンター の支援を受けています。

猿沢イン

この施設の正式名称は 『奈良県猿沢イン-Nara Visitor Center & Inn-』 外国人向けの宿と観光案内所の複合施設です。ここの観光案内所の部屋を借りて外国人向けに日本酒教室などを展開します。

東京では

タイトルとURLをコピーしました